こんにちは!Rillyです!
今回は、「不倫は文化」というフレーズの生みの親で、裸足で靴を履くといった斬新なスタイルの石田純一さんについてリサーチしたいと思います!
なかなか〜石田さんは、いつの時代もマスコミを騒がしてくれますよね〜!
石田さんのことを検索すると、『石田純一カツラを明かした芸能人』と言った内容の記事に目がいってしまいました。
ということで!
今回のブログでは、
石田純一はカツラ?ハゲは遺伝で息子いしだ壱成も薄毛?画像で検証!
という内容でお伝えいたします。
では早速、進めさせていただきますね!
石田純一はカツラ?画像で検証!

石田さんがカツラだと言われ始めたのは、2009年9月29日に放送されたロンドンハーツの番組のようです。
奥様の東尾理子さんに石田さんがプロポーズをした後、東尾さんは石田さんをプールに落とし、髪が濡れたせいで…石田さんの弱った毛根の薄い頭皮が丸見えになったことがきっかけだそうです。
その時の画像がコチラ↓

Oh〜!たしかに頭皮が見えちゃってますね〜!
かなりダメージ受けちゃってる頭皮のようですね…
では、昔の石田さんの髪はどんな感じだったのでしょうか!?
https://twitter.com/gvdhq8fiurir1q3/status/1172953562608877568?s=21
柔らかそうな毛質っぽい感じがしますね!
でも、この頃はやっぱりフッサフサ!
最近の石田さんはコチラ↓
https://twitter.com/yt_yt0611/status/1298201952849805313?s=21
え!?Σ(o’д’o)
コロナの後遺症ってハゲるっていうのもあるんでしょうか!?
真相はわかりませんが…
この画像を見る限り、そんなそんなハゲ散らかしてるって感じでは全くないですよね!
ハッ!Σ(゚ω゚ノ)ノ
もしかしてこれもカツラなんでしょうか!?
いや、頭皮見えてるから違うか!
なんだかバタバタしてしまいましたが、そろそろ石田さんのカツラの真相に迫っていきたいと思います!
早速コチラの写真を…
ドーンっ!

こ、これは被ってますよね…!?
フワフワ頭になってらっしゃいますもんね…
調べてみると…
2014年10月頃に公開された舞台「夫が多すぎて」の制作に、カツラメーカーのアデランスが技術協力していたということもあり、舞台挨拶で「着けさせていただいてます」とカツラ姿を披露されていたということで、カツラのパフォーマンスだったようです!
ですので、今現在はカツラでは無さそうですね!!
石田純一の息子いしだ壱成も薄毛?画像で検証!
石田さんの息子のいしだ壱成さんも薄毛だと噂されているので、そちらについてもリサーチしてみました。
では、早速若い頃から順に見ていきましょう!
いしだ壱成さんの若い頃の写真はコチラ↓
いしだ壱成のピークだった頃。若い子は知らないかもだけど、ほんとにかっこよかったんだから。個人的にはフジ月9の「君といた夏」が大好きだった。 pic.twitter.com/CvlG1DJd4X
— happy child (@rainbow_fighter) January 3, 2018
めちゃくちゃイケメンですよね〜!
少し前のいしださんはコチラ↓
https://twitter.com/colorful4heart/status/920639075689775104?s=21
本人も認めていらっしゃいますが、たしかに少し薄くなってきていますね。でも、やっぱりめちゃくちゃイケメン!!
最近のいしだ壱成さんがコチラ↓
https://twitter.com/nyan_lvly17/status/1350625230473990145?s=21
たしかに、いしださんの髪は無くりましたが、奥様とかわいい娘さんと幸せいっぱいというのが伝わってきますね!
いしだ壱成さんの現在について、心ない言葉を何度も見つけましたが、そういう方はきっと心が幸せではないんでしょうね…
わたしは、若い頃イケメンだったいしださんよりも、堂々とされているいまのいしだ壱成さんの方がカッコいいと思います!
また、いしだ壱成さんの離れて暮らす長男への愛情にも感動しました。
これからも変わらず、ファンとして応援し続けてたいと思います!
まとめ
今回のブログでは、
石田純一はカツラ?ハゲは遺伝で息子いしだ壱成も薄毛?画像で検証!
という内容でお伝えいたしました。
石田さんも息子のいしだ壱成さんも、男性ホルモンが強そうなので、薄毛になりやすそうですよね!
でも、石田純一さんもいしだ壱成さんも、薄毛になっても生き方が堂々としていて、ほんとかっこいいですよね!
石田さんには、まだ幼い3人の子供さんがいらっしゃるので、これからも数々のメディアで活躍し、若々しい姿を見せてくれるでしょうね!
今後も、石田さんの活躍を追いかけていきたいと思います!
今回のブログは以上とさせていただきます。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、失礼いたします。
Rilly